-
カテゴリ:2年
美術室前展示 -
「じっくり見ると見えてくる」をモチーフに食べものの作品が展示されています。新2年生の作品です。
公開日:2023年04月22日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
7月12日(火)セーフティ教室(2年) -
2学年でセーフティ教室を実施しました。
深川警察署のスクールサポーターの方を講師にお迎えして、スマートフォンやインターネットの適切な利用方法について学びました。身近に起こりうる事例を題材にして、犯罪や被害に巻き込まれないためだけでなく、うっかり加害者となってしまわないためにはどうすればよいか、ということについて理解を深めることができました。公開日:2022年07月12日 15:00:00
更新日:2022年07月13日 16:32:21
-
カテゴリ:2年
7月5日(火) 2年移動教室 3日目 -
最終日の朝、清々しい晴天の下で退館式を行い、3日間お世話になった宿舎の方々にお別れのご挨拶をしました。
最後の体験活動は、繭で作るランプシェードです。慎重に引き出した糸を重ね合わせながら、生徒たちは何を感じていたのでしょうか。
今回の移動教室では、様々な体験を通して、私たちの命や生活そのものが、たくさんの他の命によって紡がれていることを、身をもって学ぶことができました。また、保護者の皆様をはじめ多くの方々の支えがなければ、行事そのものが成り立たなかったことは言うまでもありません。
「感謝」の心を大切にして、3日間の移動教室は間もなく終わりを迎えます。そして、今回いただいた「感謝」をきちんと前に返せるよう、2学年は一丸となり、四中の「中心学年」として学年集団の質を高めて参ります。
引き続き、ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。公開日:2022年07月05日 14:00:00
-
カテゴリ:2年
7月4日(月) 2年移動教室 2日目 -
夕食後は、レザークラフト(革製品作り)に挑戦しました。苦労しながらも、思い思いに作品を仕上げていました。
いよいよ明日は最終日です。学びの成果と感謝の気持ちを、きちんと形に表して終われるように、先生たちから心のこもったお話をいただきました。公開日:2022年07月04日 21:00:00
-
カテゴリ:2年
7月4日(月) 2年移動教室 2日目 -
鷹山ファミリー牧場にて、午後の体験の様子です。雨も上がり、充実した時間を過ごすことができました。
【写真の説明(上から順に)】
◆体力勝負の「バター作り」体験!
◆スリル満点の「トラクター乗車」体験!
◆悪戦苦闘の「ニジマスつかみ取り」体験!公開日:2022年07月04日 14:00:00
-
カテゴリ:2年
7月4日(月) 2年移動教室 2日目 -
鷹山ファミリー牧場にて、午前中は、畜産実習を行いました。家畜とのふれあいや畜産家の方のお話を通して、改めて「命をいただいている」ことの重みを、身をもって感じとったことだと思います。
【写真の紹介(上から順に)】
◆乳牛の乳しぼり体験の様子
◆やぎのお散歩体験の様子
◆牛のブラッシング体験の様子公開日:2022年07月04日 12:00:00
-
カテゴリ:2年
7月4日(月) 2年移動教室 2日目 -
現地は涼しくて過ごしやすい気候です。鳥のさえずりを聞きながら、改めて移動教室に来ていることを実感している生徒もたくさんいることでしょう。
外はあいにくの雨ですが、今日は鷹山ファミリー牧場での体験学習です。朝礼では、お馴染みの準備体操でしっかりと身体をほぐしました。この後は美味しい朝食をいただいて、いざ、出発です!公開日:2022年07月04日 06:00:00
更新日:2022年07月04日 12:30:59
-
カテゴリ:2年
7月3日(日) 2年移動教室 1日目 -
宿舎での様子を紹介します(上の写真から順番に)。
◆到着後すぐの入館式で、3日間お世話になる宿舎の方々にご挨拶をしました。「挨拶」は、この移動教室の最重要テーマです。
◆待ちに待った夕食です。黙食だけに黙々と集中して食べていました。おかわりをする生徒がたくさんいました。
◆レクリエーションの「先生クイズ」の様子です。クイズを通して、先生との距離も縮まったかな?
◆レクリエーションの「借り人競争」の様子です。運動会顔負けの熱戦が繰り広げられました。なお、レクリエーションの運営は、先生の力を借りずに、レク係が中心となって生徒たちの力だけで成し遂げました。公開日:2022年07月03日 20:00:00
更新日:2022年07月03日 21:01:52
-
カテゴリ:2年
7月3日(日) 2年移動教室 1日目 -
雨と雷のため、車山の登山・ハイキングは断念し、松本城を見学しました。
急な階段を何段も登って、やっとたどり着いた天守閣(国宝)の最上階から見渡す眺めも絶景でした。
場所が変わっても、自分たちでしっかり班行動ができていましたし、みんな楽しんでいました。これから宿舎に向かいます。公開日:2022年07月03日 14:00:00
更新日:2022年07月03日 20:13:12
-
カテゴリ:2年
明日より冬休みです。 -
本日、休み前恒例の学年集会がありました。
はじめに、修学旅行の事前学習として、水野先生より映像とお話がありました。
その後、学級委員を中心に学年レクを行いました。また、クリスマスということで、学級委員より1組から7組のみんなにプレゼントがありました!
そして、その後、学習面について大橋先生、生活面について金谷先生、ありがたい話として菅井先生より命についての話がありました。最後に、学年主任の鈴木先生より、4月からの振り返りと冬休みへの心の持ち方の話がありました。
ちなみに、そのお話は…
「やる気スイッチを押しませんか?」という話でした。公開日:2021年12月24日 14:00:00