【タイトル】

10/10給食

【本文】

★今日の献立★ ・牛乳 ・さつま芋ご飯(目の愛護献立) ・鶏肉のピリ辛焼き ・わかめ入りゆで野菜 ・卵スープ ☆本日使用した主な食材の産地☆ 精白米:茨城県     鶏肉:宮崎県 さつま芋:千葉県    しょうが:高知県 人参、にんにく:北海道 キャベツ:長野県 もやし:栃木県     きゅうり:福島県 ねぎ、卵:青森県    チンゲンサイ:茨城県、埼玉県   ◆10月10日は、「目の愛護デー」です。 保健委員さんより、本校の生徒の視力が低下していることや、目を酷使していることが気になるとの話があり、10月10日の「目の愛護デー」とも合わせて今週の給食は目の健康に特に重要な食材多く取り入れています。保健委員さんがいくつか献立を考えて、給食委員さんがアンケートをとり、食べたいという声が多かったメニューを献立に取り入れています。さつま芋に含まれるビタミンEは血行をよくする働きがあり、目のまわりの筋肉をほぐしてくれます。


【添付ファイル】

1010.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。