【タイトル】

7月5日(火) 2年移動教室 3日目

【本文】

最終日の朝、清々しい晴天の下で退館式を行い、3日間お世話になった宿舎の方々にお別れのご挨拶をしました。 最後の体験活動は、繭で作るランプシェードです。慎重に引き出した糸を重ね合わせながら、生徒たちは何を感じていたのでしょうか。 今回の移動教室では、様々な体験を通して、私たちの命や生活そのものが、たくさんの他の命によって紡がれていることを、身をもって学ぶことができました。また、保護者の皆様をはじめ多くの方々の支えがなければ、行事そのものが成り立たなかったことは言うまでもありません。 「感謝」の心を大切にして、3日間の移動教室は間もなく終わりを迎えます。そして、今回いただいた「感謝」をきちんと前に返せるよう、2学年は一丸となり、四中の「中心学年」として学年集団の質を高めて参ります。 引き続き、ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。


【添付ファイル】

_20220705_135359.JPG

_20220705_135512.JPG

_20220705_135545.JPG

_20220705_135613.JPG

_20220705_140840.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。